~平成25年度より開始~
課外体育クラブでは、幼児教育の理念に基づき、主として幼児の生活に必要とされる基礎体力・基礎運動能力を育みます。また、幼児期の特質である心と身体の調和的発達、社会性、思いやりなどの素地形成を体育活動の中で養うことを目的とします。保育終了後、希望者を募り実施します。正課体育で高まった運動への好奇心を豊富な活動量で満たしていきます。また、発達段階、カリキュラムの内容に合わせて運営いたします。
ボールを使って走る・投げる・蹴るなど基本動作を取り入れた楽しい遊びやゲームを行う中ですべてのスポーツの基礎となる運動能力を養い、子どもたちが将来、大きく羽ばたけるようサポートします。そして何より、体を動かす事の楽しさを感じてもらい、健康で元気な子に育って欲しいと思います。
子どもはみんな創造力のかたまり。今だから身につくこと…カワイにはいっぱいあります。大切なのは音楽を好きになること!そしてしっかりとした演奏技術も指導いたします。
年少では英語で行う「知育あそび」を中心に、心と知能を育み、ぐんぐん学ぶ力の土台を作ります。
年中・年長では、この年齢特有の集中力を最大限に引き出せるよう、バラエティ豊かな遊びを通して自然に英語を身に付けます。「知育」や「読み書き準備」も進め、小学校以降の養成へと繋げていきます。
英語力は生きる力へ。未来を担う子供たちと明日の国際人に育てます。